【材 料】
(2人前)・中華麺 1袋 ・麺つゆ(ストレート)約350ml ・鶏もも肉 1/2枚
[薬味]・大根おろし 2つまみ ・ネギ 適量 ・実山椒の醤油煮(瓶詰)少々
厳選された近江牛・黒毛和牛をはじめ、プリップリの近江牛ホルモンや但馬鶏など厳選し尽くした肉ばかり。リーズナブルなうえ駅近・個室あり・送迎OK☆で宴会にもぴったり♪
鶏肉は一口大にカット。薄めにスライスすれば、火の通りが早くて調理時間が短縮できます!ネギは青ネギでも万能ネギでもお好みで。
フライパンを熱してサラダ油をしき、塩少々で下味をつけた鶏肉を両面しっかり焼きます
鶏肉を焼いている間に湯を沸かし、中華麺を湯通しします。市販の「ゆで麺」の場合、10〜15秒でOK!茹ですぎると麺のコシがなくなるのでご注意を。
茹であがった中華麺を氷水につけて手早く冷やします。麺がしまって歯ごたえアップ!
器に麺を盛りつけて麺つゆを回しかけます。今回は、1人前1/2玉だけど、ガッツリ食べたい時は、1人前1玉などボリュームを調整してね。
[薬味]と焼きたての鶏肉を盛り付けたら完成!大根おろしや山椒など薬味の旨味が麺つゆに溶け込んで、軽く完食できるあっさりとした味わいデス♪