パリッシュ+ 滋賀のお店・クーポン検索|グルメ 美容室 エステ スクール ブライダルなどのお得なお店情報満載

戻る TOP

町の名だたる薪窯キッチンやスイーツショップを訪問し、誰でも簡単に作れるお手軽レシピを教えていただきました!ご家庭でもお手軽にプロの味が楽しめるので、ぜひトライしてみて!

[誰でも簡単プロの味!旬の食材 もぎたてレシピ] フライパンでお手軽魚料理 サンマの香草パン粉焼 創作イタリアン Café Bar Cervino(カフェバー チェルヴィーノ)

サンマと言えば塩焼き…と思っていませんか?
それはちょっとモッタイナイ思い込み。実は、ハーブやオリーブオイルとも相性抜群で香草焼きにすれば、サンマの風味が際立ちます。面倒な下ごしらえをスーパーにお願いしちゃってお家では、切って振りかけて焼く!だけ☆
表面はカリッと、中はしっとり…な食感も◎。ご飯のお供に、お酒のアテに、ぴったりです♪

【材 料】(2人前)
・生サンマ1尾(3枚おろし)
・プチトマト4個(半分に切る)
・パン粉大3
・ハーブミックス適量
・ニンニク(みじん切り)1片
・オリーブオイル大1個

[教えてプロの技 今回のお店] 創作イタリアン Café Bar Cervino(カフェバー チェルヴィーノ)

大きなシャンデリアに黒いソファー…シックなインテリアで界隈の大人女子をトリコにしている創作イタリアンのお店。新鮮な野菜を使った前菜やこだわりパスタ、自家製スイーツなどお料理も女性好み♡ワインやカクテルも多彩!

創作イタリアン Café Bar Cervino(カフェバー チェルヴィーノ)|オーナー 西嶋さん

オーナー
西嶋さん

  • まずは材料の下準備

    まずは材料の下準備。サンマはスーパーや魚屋さんににお願いして3枚に下してもらいましょう。

  • サンマを4等分に切り分けます

    サンマを4等分に切り分けます。さらに、パン粉とハーブミックス、ニンニクのみじん切りを混ぜ合わせます。

  • オリーブオイルを塗ったトレイ(または耐熱皿)にサンマとプチトマトを並べます

    オリーブオイルを塗ったトレイ(または耐熱皿)にサンマとプチトマトを並べます。重ならないように注意しましょう。

  • ②で混ぜた香草パン粉をサンマとプチトマトにたっぷり振りかけます

    (2)で混ぜた香草パン粉をサンマとプチトマトにたっぷり振りかけます。仕上げに塩コショウと粉チーズ少々を振りましょう。

  • 500Wのオーブントースターで約10分焼きます

    500Wのオーブントースターで約10分焼きます。時間は焼き加減をチェックしながら調整しましょう。

  • 焼きあがったらお皿に移して完成

    焼きあがったらお皿に移して完成♪お好みの野菜を添えていただきます。

誰でも簡単プロの味!旬の食材 もぎたてレシピの一覧ページへ
パリッシュ+のお手伝いをしてくれる方募集
滋賀おでかけMAP パリッシュ最新号&バックナンバー art style ポスティング募集 読者モデル 今月のプレゼント 設置店
Polish+ ブログ Polish+ PCサイト