パリッシュ+ 滋賀のお店・クーポン検索|グルメ 美容室 エステ スクール ブライダルなどのお得なお店情報満載

戻る TOP

町の名だたる薪窯キッチンやスイーツショップを訪問し、誰でも簡単に作れるお手軽レシピを教えていただきました!ご家庭でもお手軽にプロの味が楽しめるので、ぜひトライしてみて!

[誰でも簡単プロの味!旬の食材 もぎたてレシピ] フライパンでお手軽魚料理 カレイの蒸し焼き香味野菜ソース 創作ダイニング 暁

焼物、煮物…でマンネリになっちゃう魚料理をお手軽☆蒸し料理にしてご家庭の食卓へ。 「旬の白味魚なら何でもOK」なので季節を問わず、思い立ったらすぐ作れます! 味の決め手になる香味野菜ソースはポン酢×ごま油が効いてサッパリした味わい。 香味野菜とも相性バツグンで食べ応えアリ。 フライパン1枚でできるお手軽さも魅力です♥

【材 料】
(2人前)カレイ2人分/もやし20g(ひとつかみ)みょうが(細切り)、わけぎ(きざみ)各適量/プチトマト1個/バター10g

[教えてプロの技 今回のお店] 創作ダイニング 暁

「居酒屋甲子園」で毎年上位にランクインする人気ダイニング。旬の素材を活かした創作料理を、飲み放題付き8品3,500円の女子会コースなどで味わって。朝5:00まで営業しているので、夜遅ディナーや話が尽きない女子会にもぴったり!

創作ダイニング 暁|料理長 佐野さん

料理長 佐野さん

  • カレイをひと口サイズに切り分けます

    カレイをひと口サイズに切り分けます。カレイ以外にも季節ごとの旬の白身魚を使っても美味しくできます♪秋はカレイがイチオシ!

  • ごま油大さじ1・ポン酢大さじ2・しょうが小さじ1/2・塩少々を混ぜ、ソースを作ります

    ごま油大さじ1・ポン酢大さじ2・しょうが小さじ1/2・塩少々を混ぜ、ソースを作ります。

  • フライパンに油少々とバターを入れ、もやしを敷き詰めます

    フライパンに油少々とバターを入れ、もやしを敷き詰めます。

  • もやしの上にカレイを並べ、蓋をして火をつけます

    もやしの上にカレイを並べ、蓋をして火をつけます。弱火で約5分間蒸し焼きに。もやしの水気とバターの風味で丁度いい蒸し加減に。

  • 蒸しあがったモヤシとカレイを皿に移します

    蒸しあがったモヤシとカレイを皿に移します。

  • みょうが、わけぎ、プチトマトを盛り付け、ソースを回しかけたら完成

    みょうが、わけぎ、プチトマトを盛り付け、ソースを回しかけたら完成♪ソースが分離しているので、かける前にもう一度混ぜてね。

誰でも簡単プロの味!旬の食材 もぎたてレシピの一覧ページへ
パリッシュ+のお手伝いをしてくれる方募集
滋賀おでかけMAP パリッシュ最新号&バックナンバー art style ポスティング募集 読者モデル 今月のプレゼント 設置店
Polish+ ブログ Polish+ PCサイト