町の名だたるレストランやスイーツショップを訪問し、誰でも簡単に作れるお手軽レシピを教えていただきました!ご家庭でもお手軽にプロの味が楽しめるので、ぜひトライしてみて!
![[誰でも簡単プロの味!旬の食材 もぎたてレシピ] ワインのお供に♥ 海老のアヒージョ イタリアンレストラン 魔法のパスタ](./img/140401/sp/main.jpg)
グツグツと煮えたぎるオリーブオイルの中でじっくり火を通された魚介や野菜たち。ニンニク&アンチョビの香りも心地よく食べたい!飲みたい!ゴコロを刺激するスペインの代表的なタパス「アヒージョ」。スーパーで入手できる殻付き海老でもお店レベルの味がお手軽に♪相性抜群!パンのご準備もお忘れなく。
【材 料】 (1~2人前)
・海老3尾 ・ニンニク1片 ・アンチョビ1枚
・鷹の爪1本 ・オリーブオイル60㏄
・プチトマト2~3個
・ブロッコリー(茹で)2~3個
![[教えてプロの技 今回のお店] イタリアンレストラン 魔法のパスタ](./img/140401/sp/shop.jpg)
イタリア料理の激戦区・大阪で長年腕を磨いたシェフが作るパスタと、窯焼きピッツア&パンが大好評!ランチではパスタ&ピッツア、ディナーではイタリアンな居酒屋メニューで来店者をトリコに♪
オーナーシェフ 坂田さん
-

材料を揃えます。写真の海老は殻まで食べられる「天使の海老」。スーパーでは入手できないので、替わりにブラックタイガーなど殻付きの海老を選ぼう!
-

ニンニクとアンチョビをみじん切りにします。お店では「SO」のアンチョビを使用。メーカーによって塩気や風味が違うので、仕上げで味を整えよう。
-

オリーブオイル、塩(少々)、(2)を小鍋に入れてよくかき混ぜます。イチオシはエクストラバージンオイル。油っこくなくて、旨味がアップ!
-

(3)の小鍋に海老と鷹の爪を並べて火にかけます。この時のコツは弱火で!!強火だと黒焦げになってビターテイストになるので注意して!
-

ある程度火が通ったら、海老を裏返してトマトとブロッコリーを入れます。裏返した後もず~っと弱火で。煮込み時間は合計8~10分間。
-

食材に火が通ったら完成です!海老のほか、砂肝やタコ、モッツアレラチーズで作っても美味♡シェフのイチオシ「砂肝×エリンギ」もぜひお試しを!
Copyright © 2012 FEM co.,ltd. All Rights Reserved.