パリッシュ+ 滋賀のお店・クーポン検索|グルメ 美容室 エステ スクール ブライダルなどのお得なお店情報満載

戻る TOP

町の名だたるレストランやスイーツショップを訪問し、誰でも簡単に作れるお手軽レシピを教えていただきました!ご家庭でもお手軽にプロの味が楽しめるので、ぜひトライしてみて!

[誰でも簡単プロの味!旬の食材 もぎたてレシピ] 鶏モモ肉のソテー ドライフルーツのソース カジュアルフレンチ ビストロ ラグー

お手頃&お手軽な食材、鶏モモ肉。
いつものご家庭の味付けでも美味しいけれど、誕生日やクリスマス、記念日などの特別な日にはひと手間プラスして♪
赤ワイン&ドライフルーツのソースならとっても簡単に作れるうえ、見た目も味も非日常感たっぷり。
皮がパリっと焼き上げられた鶏モモ肉とジューシーなソースとは相性も抜群♡
フレンチシェフの技もキラリと光ります☆

【材 料】(2人前)
・鶏モモ肉 2枚 ・バター 20g
【ソースの材料】
・赤ワイン 150㏄ ・バルサミコ 大さじ1
・ケチャップ 大さじ2
・鶏がらスープの素 小さじ1/2
・ドライフルーツミックス 50g

[教えてプロの技 今回のお店] カジュアルフレンチ ビストロ ラグー

フランス家庭料理の原点である煮込み料理を中心に骨太で豪快な料理を提供。「気軽にフレンチを楽しんでほしい」と、コストパフォーマンスも抜群。世界各地のカジュアルなワインも豊富に揃う。

カジュアルフレンチ ビストロ ラグー|シェフ 有吉さん

シェフ 有吉さん

  • 鶏モモ肉の下処理をした後、塩コショウとガーリックパウダーを振って約10分寝かせます

    鶏モモ肉の下処理をした後、塩コショウとガーリックパウダーを振って約10分寝かせます。ガーリックは香りがきついので片面でOK。

  • 多めの油で、じっくりと焼きます

    多めの油で、じっくりと焼きます。「油たっぷり」がパリッと焼けるポイント。国産の鶏モモは外国産より皮が厚いのでより時間をかけて。

  • 裏返してからさらにじっくり焼き、余分な油を捨てます

    裏返してからさらにじっくり焼き、余分な油を捨てます。火の通りが不安な時は、肉に切り込みを入れて焼き加減を確認して。

  • 鶏モモ肉を取り出して余分な油を拭き取り、赤ワインを入れます

    鶏モモ肉を取り出して余分な油を拭き取り、赤ワインを入れます。アルコール分を飛ばし、フライパンについた旨味をワインに染み込ませる。

  • 【ソースの材料】の残りを入れ、しっかり煮詰めます

    【ソースの材料】の残りを入れ、しっかり煮詰めます。ケチャップの量を減らしてワインの量を増やせば、大人好みの味に。

  • しっかり煮詰めてとろみを出します

    しっかり煮詰めてとろみを出します。ここでしっかりと煮詰めておかないとボンヤリした味になるので注意。焦がさないように気を付けて。

  • 鶏モモ肉からにじみ出た肉汁を入れて馴染ませ、火を止めます

    鶏モモ肉からにじみ出た肉汁を入れて馴染ませ、火を止めます。その後にバターを入れて弱火で溶かせば、ドライフルーツのソースが完成。

  • 皮面を下にして、鶏モモ肉を切ります

    皮面を下にして、鶏モモ肉を切ります。フランス料理の技法「エギュイエット」(細長い薄切り)にするとゴージャス感up♪

  • 皿に盛りつけて、ソースをかけたら完成です

    皿に盛りつけて、ソースをかけたら完成です。ジャガイモやラディッシュなどお好みの付け合わせを添えていただきましょう♪

誰でも簡単プロの味!旬の食材 もぎたてレシピの一覧ページへ
パリッシュ+のお手伝いをしてくれる方募集
滋賀おでかけMAP パリッシュ最新号&バックナンバー art style ポスティング募集 読者モデル 今月のプレゼント 設置店
Polish+ ブログ Polish+ PCサイト