イベント情報
2018年09月11日(火)~2018年10月31日(水)
ミシガンハロウィン2018
大津
琵琶湖汽船
<ミシガンクルーズ×信楽町観光協会 ハロウィンコラボ企画>
9/15(土)より「ミシガンに信楽たぬきがやってきた!」を開催します!!
お化けやかぼちゃのランタンなど、怖くてかわいい装飾でいっぱいの船内に、仮装した信楽たぬきが皆様をお出迎え!
9 月 15 日(土)、9 月 16 日?10 月 28 日の毎日曜日には、信楽町の観光マスコット「ぽんぽこちゃん」が登場!
仮装グッズの無料レンタルやSNS投稿キャンペーンも。
ぜひご友人同士・ご家族で、ハロウィンに華やぐミシガンクルーズにお越しくださいませ。
2018年10月06日(土)
びわ湖お散歩クルーズ2018
大津
琵琶湖汽船
《予約制》
情感を呼ぶ湖畔独特の風景を楽しむショートクルーズと、表情豊かな”湖族の郷 堅田”の町歩きをお楽しみください。
運航期間 5/5(祝土)-10/20(土)の土曜日
運航時間 おごと温泉港16:00発-おごと温泉港17:35着
乗船料 大人1,800円 小人900円
*おごと温泉ご宿泊のお客様は大人1,500円 小人750円でご乗船いただけます*
※浮御堂参観の場合は、拝観料(大人300円 小人100円)が必要です。
※ご乗船にはご予約が必要です。
※ご予約状況により運休する場合がございます。
※多客時及び強風・悪天候により運航スケジュール(ダイヤ)及び、出入港の変更、または着船不可能な場合がございます。
<「びわ湖お散歩クルーズ」は各旅館・ホテルのフロントでもご予約いただけます>
2018年10月13日(土)
びわ湖お散歩クルーズ2018
大津
琵琶湖汽船
《予約制》
情感を呼ぶ湖畔独特の風景を楽しむショートクルーズと、表情豊かな”湖族の郷 堅田”の町歩きをお楽しみください。
運航期間 5/5(祝土)-10/20(土)の土曜日
運航時間 おごと温泉港16:00発-おごと温泉港17:35着
乗船料 大人1,800円 小人900円
*おごと温泉ご宿泊のお客様は大人1,500円 小人750円でご乗船いただけます*
※浮御堂参観の場合は、拝観料(大人300円 小人100円)が必要です。
※ご乗船にはご予約が必要です。
※ご予約状況により運休する場合がございます。
※多客時及び強風・悪天候により運航スケジュール(ダイヤ)及び、出入港の変更、または着船不可能な場合がございます。
<「びわ湖お散歩クルーズ」は各旅館・ホテルのフロントでもご予約いただけます>
2018年10月14日(日)
ビアンカプレミアムジャズクルーズ
大津
琵琶湖汽船
「大津ジャズフェスティバル」コラボ企画!
ワインと夜景、大人が楽しむ一夜限りのジャズ&クルージング。
関西屈指の実力派ジャズ・ミュージシャン今西佑介セクステットと、クリアな歌声と豊かな表現力で魅せる滋賀の歌姫、木原鮎子の一夜限りの共演による魅惑のジャズライブ。
美しい夜景と音色に浸る特別な一夜をお過ごしください。
大津港発着 18:30〜21:00 <ステージ2部構成>
料金:お一人様 8,500円/夫婦割引…お二人で16,000円
(乗船料、ブッフェ料理代、フリードリンク(ワイン・ソフトドリンク)含む)
※他の割引との併用不可
2018年10月20日(土)
びわ湖お散歩クルーズ2018
大津
琵琶湖汽船
《予約制》
情感を呼ぶ湖畔独特の風景を楽しむショートクルーズと、表情豊かな”湖族の郷 堅田”の町歩きをお楽しみください。
運航期間 5/5(祝土)-10/20(土)の土曜日
運航時間 おごと温泉港16:00発-おごと温泉港17:35着
乗船料 大人1,800円 小人900円
*おごと温泉ご宿泊のお客様は大人1,500円 小人750円でご乗船いただけます*
※浮御堂参観の場合は、拝観料(大人300円 小人100円)が必要です。
※ご乗船にはご予約が必要です。
※ご予約状況により運休する場合がございます。
※多客時及び強風・悪天候により運航スケジュール(ダイヤ)及び、出入港の変更、または着船不可能な場合がございます。
<「びわ湖お散歩クルーズ」は各旅館・ホテルのフロントでもご予約いただけます>
2018年10月20日(土)~2018年12月16日(日)
平成30年度秋季特別展「イセコレクション 至高の刺繍絵画?写実を極めた近代日本の逸品?」
愛荘
イベント情報
仏教の伝来と共に興隆した刺繍文化。明治に入り、繊細な花鳥図や写実的な
風景図などの意匠が図案として採用されるようになった。独自の染色技術で
染め上げた光沢と質感をもつ絹糸で縫い表され、絵画と見紛うそれらの作品
は「刺繍絵画」などと呼ばれた。
当時刺繍絵画は欧米で高く評価され、輸出向けに多くの作品が制作された。
国内外の博覧会にも出品し受賞を重ね、外交の場で王家や外交使節への贈答
品に用いるなど国内においても重用されていった。展覧会では、世界最初の
公立博物館である英国アシュモレアン美術・考古学博物館でも公開された、
イセ文化財団が所有する刺繍絵画の数々を展示する。
●◆●◆●◆●◆●◆●◆展示解説◆●◆●◆●◆●◆●◆●
【第1回】 11月11日(日) 10:30?・13:30?
【第2回】 12月2日(日) 10:30?・13:30?
場所:歴史文化博物館 企画展示室
●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●
愛荘町立歴史文化博物館
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺878番地
2018年10月20日(土)~2018年12月02日(日)
平成30年度秋季特別展「キミそっくりな古代人がいたよ―原始・古代の人物表現―」
近江八幡
イベント情報
滋賀県では、縄文時代の土偶や弥生時代の木偶、土偶形容器、古墳時代の人物埴輪など、原始・古代の人物を表現した各種の考古資料が出土しています。これらを近畿や東海地方の出土資料とも対比させながら、各時代の人物表現の違いや連続性について焦点をあてる展覧会です。
開催地 滋賀県立安土城考古博物館
滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678 GoogleMAPで表示
アクセス
公共交通機関
JR琵琶湖線 安土 徒歩 25 分
車
名神竜王ICから約30分
駐車場
普通車 70 台
大型車 13 台
その他
JR琵琶湖線安土駅からレンタサイクルで約10分
料金 大人890(680)円
高大生630(460)円
小中生410(310)円
県内高齢者(65歳以上)450(340)円
※( )内は20名以上の団体料金です。
お問い合わせ
滋賀県立安土城考古博物館
TEL : 0748-46-2424
FAX : 0748-46-6140